Bridge English Academy(ブリッジ・イングリッシュ・アカデミー)平和台駅前校

【無料体験レッスン受付中!】少数グループ制のネイティブ講師によるALL ENGLISHの授業

ホームスタッフブログ ≫ 親子で考える英検受験のベストタイミング - 年齢別ガイド ≫

親子で考える英検受験のベストタイミング - 年齢別ガイド

英検受験の基本情報

※オレンジで記載の箇所は当校の現在の状況を考慮して記事を作成しています。

英検とは?

 英検®は公益財団法人日本英語検定協会が運営する英語の試験で、日本国内で非常に人気があります。幅広い年齢層に対応しており、主に中学生や高校生、大学生、社会人が受験しますが、小学生でも挑戦することができます。英検Jr.®は小学校低学年以下の児童向けの試験であり、英語学習の導入として多くの親子に選ばれています。英検®の受験は、将来の留学や大学受験に向けての大きな一歩となります。

→当校では率先して英検の受験をおすすめはしておりません。開校当初から講師陣に内容を確認してもらいましたが、やはり実際の使える英語を習得するにはあまりお勧めできる問題ではないとのことでした。
しかし日本では高校受験などに有利に働くことから、一定の英検取得のニーズがあることを鑑み、試験準備期間には講師のほうで対応を行っています。通常の当校の基礎からの授業を受けられている生徒さんにとっては、過去問題を多少解いておくだけで、5級や4級は簡単に合格が取れますので、ご興味あれば受験されてみてください。

 

英検の級の種類と目安

 英検®には1級から5級までの級があり、それぞれの級で求められる英語力や出題形式が異なります。例えば、5級は中学初級程度であり、小学校3〜4年生が挑戦するのに適しているとされています。英検3級は中学卒業程度の英語力を必要とし、基礎的な英語の問題が出題されます。英検2級になると高校卒業程度の英語力が求められ、実用的な英語力が問われる試験となります。

 各級のレベルに応じた適切な年齢の目安として、小学生であればまずは5級や4級、中学生になれば3級や準2級の受験を目標にするのが一般的です。高いレベルの級に挑戦することで、英語の勉強がより深まります。

→現在のところ当校での実績を見てみますと、小学校卒業までに3級もしくは準2級、新たに新設される準2級プラスの合格が目安となっています。
未就学児から通われている生徒さんがいることも考慮しますと、今後は小学校卒業までに2級の合格も見えてくるかと思います。

 

年齢別に見る英検受験の適切なタイミング

幼児期(6歳未満)

 幼児期(6歳未満)の英検受験は、主に英検Jr.®が対象となります。英検Jr.®は特に幼稚園児から小学生向けに設計されており、この時期の子供たちでも楽しく英語に触れ合うことができます。また、リスニングメインのテストであるため、耳から自然に英語を学ぶことができ、後の英検®受験の際にも大きな助けとなります。この時期の英語学習は、英語の勉強というよりも、遊び感覚で英語に親しむことが重要です。

小学生

 小学生の英検受験は英検®5級や4級から始めるのが一般的です。特に小学校3〜4年生が英検5級に挑戦することが適しているとされています。英検5級は初心者向けの内容で、基本的な英語の読み書きやリスニングの能力を測る試験となっています。また、小学校高学年になると、英検4級や英検3級に挑戦することが理想です。小学生の間にこれらの級に合格することで、中学英語のスタートダッシュを切ることができ、学習モチベーションの向上にもつながります。

中学生

 中学生になるとさらに上の級、例えば英検3級や英検準2級を目指すことが適切です。英検3級は中学卒業レベルの英語力を測るものであり、中学3年生で習う英語内容が含まれています。また、中学生の間に英検準2級に挑戦することも勉強の大きな目標となります。英検準2級は高校初級レベルの英語力を要求するため、これに合格することで高校英語にも余裕を持って取り組むことができます。

高校生以上

 高校生以上になると、英検2級や英検準1級を受験することが一般的です。英検2級は高校卒業レベルの英語力を測る試験であり、大学受験や将来の進学・就職にも有利な資格となります。また、さらに高いレベルを目指す意欲がある場合には、英検準1級や1級に挑戦することも視野に入ります。これらの級はかなり高度な英語力を要求しますが、合格すれば英語を使った専門的なスキルや実務にも活かせるでしょう。

→当校では高校生で高いレベルに達している生徒さんは、TOEICの対策に移行しています。
 

英検受験のメリットとデメリット

子どもの成長に与える影響

 英検受験は子どもの成長に多くの良い影響を与えます。特に英語の勉強を早期に始めることで、聴解力や語彙力が自然に向上します。小学生のうちに英検3級や英検2級を取得することで、中高生になった際の英語力の基盤がしっかりと築かれます。そして、自信を持って次のレベルに挑戦できることも大きなメリットです。

学習モチベーションの向上

 英検のような明確な目標があると、子どもの学習モチベーションが高まります。それぞれの級に挑戦することで、達成感を感じることができ、この達成感が次の目標達成への原動力となります。具体的には、合格証を手にすることで実感を得られ、その結果努力を続けることが楽しくなります。親子で目標を共有し、計画的に勉強することで、学習意欲が持続しやすくなります。

受験準備の負担とストレス

 一方で、英検受験の準備には負担やストレスも伴います。特に小学生のうちに英検3級や英検2級を目指す場合は、学校の授業だけでなく自主的な勉強時間も必要になります。このため、子どもにプレッシャーがかかりすぎないよう注意が必要です。また、試験当日に向けて練習問題を解くことや模擬試験を受けることも、精神的な負担になることがあります。ただし、親子で楽しみながら勉強する工夫をすることで、このストレスを軽減することができます。

→この部分は当校の生徒さんであればあまり神経質に気にされなくても良いかと思います。通常の授業と比べますと過去問に触れておくだけで十分に対応出来ます。
特に日頃の授業を受けている場合、リスニング問題はほとんどの生徒さんが満点に近いスコアとなっています。

 

親子で取り組む英検対策の方法

日常生活での英語学習

 英検を目指すためには、日常生活での英語学習が非常に重要です。例えば、小学生のお子さんがいる家庭では、英語の絵本を一緒に読むことや、英語の歌を一緒に歌うことが効果的です。さらに、普段の何気ない会話の中に簡単な英語のフレーズを取り入れることで、自然に英語に触れる機会を増やすことができます。

教材選びと学習計画の立て方

 適切な教材選びと学習計画の立て方も、英検合格に向けて重要なステップです。英検の各級にはそれぞれのレベルに応じた教材が豊富に揃っています。例えば、英検3級を目指す場合、そのレベルに合った教科書や問題集を選ぶことが大切です。また、勉強時間を無理なく確保するために、毎日の学習スケジュールを立てることも重要です。1日のうちに少しずつでも英語の勉強時間を設けることで、長期的な学習習慣が身につきます。

模擬試験の活用

 実際の試験形式に慣れておくためには模擬試験の活用が非常に有効です。模擬試験を定期的に実施することで、英検の試験の流れや時間配分を体感することができます。特に英検2級や3級の受験を検討している場合、模擬試験を通じて得点傾向を把握し、実際の試験の際にもリラックスして受験できるようになります。模擬試験の結果を元に、苦手な部分を見直し、効率的な勉強計画を立てることが重要です。

実際の親子の体験談と成功例

早期受験の成功例

 英検受験を早期に開始した親子の成功例として、多くの小学生が英検3級や英検2級に合格した事例が挙げられます。例えば、ある小学校3年生の生徒は、英語の勉強を始めて1年半後に英検3級に合格しました。この場合、日常生活に英語を取り入れる家庭の取り組みが大きな鍵となりました。具体的には、親子で英語の絵本を読んだり、英語のアニメや映画を一緒に視聴することで、楽しみながら英語力を伸ばしました。

 また、英検Jr.®を早い時期から受験することで、自信をつけた子どもも少なくありません。英検Jr.®を順調に進めたことで、英検®に挑戦する際のハードルが低く感じられたという声も多く聞かれます。英検Jr.®から始めることで、自然と英検®の試験形式や内容にも慣れるため、次のステップへ進む際にスムーズに対応できるのです。
 

悩みや失敗を乗り越えた事例

 一方で、英検受験において悩みや失敗を経験した親子もいます。ある親子は、初めての英検3級の試験で不合格となり、子どもの自信を失う結果となりました。しかし、その経験を通じて、自分たちの英語力を見直す機会を得ることができました。それ以来、親は子どもと一緒に学習計画を立て、難易度の高い問題にも積極的に取り組むようになりました。

 また、失敗を乗り越えるためには、親が子どもの気持ちに寄り添い、プレッシャーを感じないようなサポートが重要です。この親子は、試験に対する不安を和らげるために模擬試験を何度も行うことで自信を取り戻しました。最終的には、小学生のうちに英検2級に合格するという成果を上げました。失敗を経験することで得られる学びもあり、それらを活かすことで次の成功へとつなげることができるのです。



詳しくはお電話(03-4500-7758)※授業中はスタッフ講師共に授業対応している為、電話が繋がらない可能性があります。
こちらからの問い合わせは対応が早いです→Bridge English AcademyのLINE公式アカウントにてお問い合わせの上、(ホームページのキャンペーンを見て)とスタッフまでお伝えください。

体験につきましては、能力診断テスト&本来の授業形式で行いますので、実際の体験が可能です。また親御様にもご見学が可能となっております。
また、当校で人気の一時預かりサービスや、放課後のアフタースクールも会員価格でご利用が可能となっておりますので、そちらも合わせてご相談ください
 

◆期間はクラスが定員に達し次第終了!お早めに体験申込を


今回は、多くのクラスを増枠いたしましたが、学年や曜日、時間帯等によりすぐに定員に達してしまう事が予想されます。是非お早めにお問い合わせください。

LINEから簡単にお問い合わせと、クラスの空き状況の確認、体験授業の予約ができます。
Bridge English AcademyのLINE公式アカウント



 ◆生徒の成功を常に願い、地元に根付いた運営を心がけています

外観ロゴ
 
 
当校では、毎月生徒の学習状況を親御様にも把握頂くため、児童や学生クラスでプログレスレポートを提供しております。現在どんな内容の授業を行っているのか、お子様の学習の進捗状況はどうなのか?親御様にも把握頂くために行っているサービスです。
 

◆充実のサポート体制

 当校では、メールでのサポートももちろんの事、急なお休みや振替授業の予約などLINEの公式アカウントにて行っています。スタッフが常に対応しているため、親御様にも安心してご利用頂いております。
Bridge English AcademyのLINE公式アカウント


◆ボキャブラリーに富んだサービスの数々

キャプチャ

キャプチャ2

キャプチャ3

 学習の息抜きなどに、講師やスタッフがバラエティに富んだYOUTUBEチャンネルを運営しております。英語を使ったゲームや、リスニングに活用できる配信や、毎日一コマ使える英語の動画など非常に人気のチャンネルとなっています。

英会話スクールが本気で運営する【BEAちゃんねる】

◆海外講師とのマッチング事業にも注力

ロゴ
 海外の現役講師を採用したオンラインのマッチングサービスを運営しております。通学制の生徒の補習や予習に利用されたり、遠方で通学の難しい生徒様など、様々なニーズに対応しているサービスです。TOEICや英検などはもちろんの事、高度な学習にも対応できる講師のみを選抜した、新しい形のオンラインサービスです。当校の生徒は、通学できない日にもこのサービスを利用して常に高い学習を維持しています。

無料体験バナー1
会員登録

 


◆地域に根差したサービス

BEAショートサポートクラスA4チラシ
 
教室での預かりサービスも短時間(一時間)から承っております。預かり中は英語でのアクティビティなどで過ごし、お子様に気軽に英語に触れて頂けます。また小学校が終わってから夕方親御様のお仕事終わりまでの学童サービスも実施しています。こちらには、通常プランでオンラインでの英会話授業が付与されており、非常に人気の高いサービスとなっております。定員が非常に少ない為お早めにお問い合わせ頂ければと思います。

一時預かりサービス詳細はこちら
学童サービス詳細はこちら



◆地域貢献活動への参画

commuロゴ
 
当グループ代表は、地元である練馬の地域貢献活動への意欲が高く。地域の子供たちや一人親家庭の支援などにも尽力しております。最良の英語学習の提供はもちろんのこと、幅広い活動により地域に根差した活動をしております。

========The bridge to success・成功への架橋===========

Bridge English Group(ブリッジイングリッシュグループ)

無料体験素材
通学校
Bridge English Academy平和台駅前校
〒179-0085 東京都練馬区早宮2-16-31クロープ平和台
【TEL】03-4500-7758 メールでのお問い合わせはこちら
公式LINEアカウント

TOPE38390E3838AE383BCEFBC92
オンラインマッチングサービス
Bridge English Match


YouTubeチャンネル
BEAちゃんねる


運営企業 SbyM合同会社
2024年06月18日 00:00

モバイルサイト

Bridge English Academy 平和台駅前校スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら